三重県津市の大規模修繕は「リペイント匠 大規模修繕事業部」へ

アパートの鉄部塗装の必要性~タイミングや作業行程、劣化症状、耐用年数について徹底解説

アパートの外階段に錆びが生じており、かなり気になっているという方も多いのではないでしょうか。

 

アパートに鉄骨階段を設置しているケースにおいては、どうしても日常的に風雨にさらされるため、経年によって錆びが発生してしまいます。

 

鉄骨階段が錆びていると、外観の印象が古びたようなイメージになってしまい、美観を損なうだけではなく、入居率の低下につながってしまう可能性があります。

 

さらには、錆びがどんどん広がってしまうと、鉄骨階段に穴が開いてしまうことによって強度が下がってしまい、最悪の場合には崩れ落ちて大事故を引き起こしてしまうリスクもあるのです。

 

そのため、すでに錆びが目立っているような場合であれば、錆びを落とした後にしっかりと錆止めしておき、さらには防水のために塗装しておくことが大切です。

 

ここではアパートの外階段の塗装の必要性について、塗装の時期や作業工程、劣化症状などを踏まえ、三重県津市・亀山市・鈴鹿市・四日市市・松阪市・名張市のアパート・マンション修繕専門店が詳しくお伝えしていきます。

 

 

アパートの鉄部塗装の必要性とタイミング

アパート マンション 階段 塗装工事

アパートにはさまざまな鉄製の建材が存在し、経年によって劣化すると錆びが生じてしまうことになりますから、定期的なメンテナンスとして塗装しておかねばなりません。

 

錆びが発生すると美観を損なうだけではなく、耐久性にまで大きな影響を及ぼすことになりますから、正しいタイミングでメンテナンスしておかねばならないのです。

 

ここではアパートの鉄部に対する塗装の必要性とともに、鉄部塗装のタイミングについても詳しくご紹介していきましょう。

 

アパートの鉄部塗装とは

鉄部塗装とは、アパートの外階段や手すり、扉など、鉄製の建材に対して塗装する方法のことを指しており、錆びを防ぐとても重要な役割があると考えられています。

 

アパート外部に設置されている鉄骨階段において、かなり錆びが生じているような状態のものを見かけたことがないでしょうか。

 

中には、錆びによる劣化がひどく、構造の耐久性にまで影響が及んでいるようなものも珍しいことではありません。

 

通常、アパートに設置されている鉄製の階段や手すりなどは、錆びないように塗装が施されており、塗装の塗膜によって防水作用が働きますので錆びることはありません。

 

しかし、塗装の塗膜が劣化してしまうと、塗膜が浮いたり剥がれたりし、内部の鉄がむき出しになってしまい、そこから錆びが発生してしまうことになります。

 

そのようなことから、鉄部に塗装されている塗膜が劣化すれば、早めに塗り替えを検討しておかねばなりません。

 

鉄部塗装をしておかないとどうなるか

アパートにある外階段のように鉄部は、塗装しておかないと錆びが生じることになりますが、鉄部塗装は外壁塗装よりも耐久性が短いと言われています。

 

そのため外壁塗装のタイミングと同じように鉄部塗装を考えていると、錆びによって鉄部が大きく損傷してしまう可能性があります。

 

特に塗膜の劣化や剥がれなどによって錆びが始まってしまうと、錆びの進行はとても早いので、塗装している部分まで一気に錆びが広がってしまうのです。

 

錆びの性質として、空気中の酸素に含まれている水分や塩分が鉄に触れてしまうと、鉄を酸化させてしまい、錆びの発生と同時に拡がりを見せ、さらには腐食を進行させることになります。

 

腐食が進行すると、分厚い鉄であっても穴を開けるようなことも珍しくなく、安全性が重要な外階段においても歩行した際に底が抜けてしまうようなケースもあるのです。

 

そのようなことから、鉄分に錆びが生じていると美観だけではなく安全性にまで影響を及ぼすことになりますから、早めに錆びの対処とともに塗装しておかねばなりません。

 

鉄部塗装のタイミング

上記で述べた通り、鉄部塗装は外壁塗装よりも早く劣化症状が発生するために、5年に1度程度のこまめな塗り替えが必要であると言われています。

 

一般的にアパートの外壁塗装については、10年から15年程度の間に行われることになり、そのタイミングで鉄部塗装にも取り組まれるケースがほとんどです。

 

ただ申しました通り、外壁塗装のタイミングで鉄部塗装を考えていると、先に鉄部の劣化が進んでしまうことになり、外壁塗装を待たずして大きな損傷が見られるようなことも珍しいことではありません。

 

しかもかなり錆びが進行している状態で鉄部塗装を依頼した場合、そのまま塗装してしまうと塗装の内側で錆びが進行することになりますので、錆落としと共に錆止めを行い、その上で塗装しなければなりません。

 

全て手作業で行わねばならずかなり手間のかかる作業になってしまいます。

 

実際のところ、外壁塗装のタイミングだけで鉄部塗装に取り組んでいるケースと、5年に1度程度塗り替えしているケースを比較すると、かなり大きな差が生じています。

 

劣化が少ない状態でこまめに塗り替えに取り組んでいれば、劣化や損傷の程度も少なく、手間もかからないためにコストを抑えられるという効果もあります。

 

そのようなことから、錆びを軽視せず、こまめに塗り替えに取り組んでおくようにしましょう。

 

 

鉄部塗装の作業工程

アパート マンション 階段 塗装工事

鉄部塗装の際には塗装だけではなく、鉄に生じた錆びを落とし、錆止めを施したうえで、密着力の高い塗料を活用して塗装していきます。

 

どのような作業工程で行われるのか詳しくご紹介していきましょう。

 

①ケレン作業

鉄部に塗装されている塗料は、経年によって劣化してくると色あせなどとともに、剥がれなどの損傷によって鉄がむき出しとなってしまい錆びが生じてしまうことがあります。

 

剥がれかかっている塗膜や生じている錆びをしっかりと落とし、塗料がしっかりと定着するように目荒らしする『ケレン作業』を施工してから、塗装されることになります。

 

そのようなことから、鉄部塗装の品質は、最初の基礎の段階であるケレン作業がどれだけ丁寧に施工されているかによって大きく異なってくることになります。

 

ケレン作業といってもさまざまで、サンドペーパーを手作業で行うことから、ワイヤーブラシを活用した方法、あるいは電動サンダーと言ったケレン専用の工具を用いる方法などがあります。

 

鉄部の状態に応じたケレン作業を施工することになり、4種類に分類されています。

 

  • 1種ケレン:サンドブラスト、ショットブラストといった専用の機械を活用し、既存の塗膜を全面除去して、光沢のある表面に整える方法。
  • 2種ケレン:電動サンダーやハンマー、スクレーパーなどの工具を活用して、既存の塗膜を全面除去する方法。
  • 3種ケレン:電動サンダーやハンマー、スクレーパーなどの工具を活用して、錆びが生じている部分は除去し、生じていない塗膜は残しておく方法。
  • 4種ケレン:ワイヤーブラシやサンドペーパーなどを活用して、手作業によって古い塗膜を除去する方法。

 

鉄部塗装においては1種ケレンが適用されることはほとんどなく、サビの進行が進んでいるならば2種ケレン、比較的軽いケースであれば3種ケレン、多少の劣化が見られる程度であれば4種ケレンが適用となります。

 

②錆止め処理(鉄部への下塗り)

ケレン作業によって錆びを落とすことができ下地が整えば、次にサビ止め塗料を活用して塗装し、錆びが生じないように施していきます。

 

錆止め塗料といってもいくつかの種類が存在し、ホームセンターで販売されている一般の錆止め塗料をはじめとして、シアナミド鉛錆止め塗料、エポキシ樹脂錆止め塗料があります。

 

その中でも、専門業者による鉄部塗装においては、最も錆止めの機能が高いと言われている『エポキシ樹脂錆止め塗料』が活用されているケースが多くなっています。

 

エポキシ樹脂錆止め塗料には、1液型と2液型の二種類が存在し、一般的には2液型のもののほうが耐久性は強いと言われています。

 

③中塗り

錆止め処理のために活用される錆止め塗料については、錆びを防ぐ効果に優れているものの、紫外線に対してとても弱い特徴を持っています。

 

そのため、錆止め塗料を塗布して乾燥した後には、耐久性の強い塗料を活用して中塗り、さらには次の工程である上塗りが行われることになります。

 

一般的には、中塗り塗料と上塗り塗料は同じものを活用しているため、『上塗り2回』や『上塗り1回目・2回目』などと表現されることもあります。

 

ここで活用される塗料は、さまざまな種類の製品があり、ウレタン樹脂を活用したウレタン塗料、シリコン樹脂を活用したシリコン塗料、フッ素樹脂を活用したフッ素塗料など、樹脂によって分類されています。

 

また塗料にはグレードが存在し、グレードが高いほど耐久性が強くなる傾向があります。

 

④上塗り

中塗りがしっかりと乾燥すれば、次に同じ塗料を活用して上塗りが行われることになります。

 

「2度塗り重ねる必要があるのか」とご質問を頂戴することもありますが、塗り重ねることによってはじめて強固な塗膜を作り出すことができ、塗料の持つ機能をしっかりと発揮させることができるのです。

 

つまりどのような塗料を活用するかということも大事ではありますが、ケレン作業から始まる一連の工程において、丁寧に作業することが品質を高めるものになるのです。

 

 

鉄部塗装の劣化症状や耐用年数

アパート マンション 階段 塗装工事

鉄部において最も注意しておかねばならないのは、冒頭から何度もお伝えしている通り、塗膜が劣化や損傷することによって鉄がむき出しになり、錆びが生じてしまうことです。

 

鉄部の塗膜は、外壁塗装での塗膜よりも早く劣化が生じるため、塗膜に劣化症状が見られているような場合には塗り換えを検討しておかねばなりません。

 

そのようなことからここでは、鉄部塗装の塗膜が劣化するとどのような症状が現れるのか、また塗膜の耐用年数についてもご紹介しておきましょう。

 

鉄部塗装の劣化症状

鉄部塗装だけではなく外壁や屋根の塗装においても言えることですが、塗膜が劣化すると段階を経てさまざまな症状が現れるようになり、ついには完全に機能を失ってしまうことになります。

 

そもそもなぜ劣化症状が生じるかと言うと、自然環境にさらされている状態で、紫外線や風雨などの影響をまともに受けてしまうからです。

 

活用している塗料には、そのような自然環境に対する耐久性を持ち合わせているのですが、どうしても経年によって劣化が生じてしまうのです。

 

初期的な症状では、色褪せやチョーキング現象と呼ばれる症状が現れます。

 

色褪せとは、元々の色よりも薄くなってしまうことやツヤがなくなってしまう状態のことを指しています。

 

またチョーキング現象とは、塗膜に手を触れた際に白い粉が付着する症状のことをさしており、塗料の成分が分離している劣化症状のことを言います。

 

このような症状が現れているのであれば、そろそろ鉄部塗装に取り組むべきタイミングであると認識することが必要になります。

 

さらに劣化が進んで行くと、塗膜の浮きや剥がれなどが現れるようになり、鉄がむき出しとなって、錆びが進行していくことになりますから注意が必要です。

 

鉄部塗装の耐用年数

上記でご紹介した色褪せやチョーキング現象は、塗装してからおおむね3年程度で現れる症状で、5年程度が経過すると塗り替えしておくことをおすすめします。

 

外壁塗装では10年を目安にして取り組まれるケースが多いですが、鉄部塗装では外壁塗装と同時に行うとともに、外壁塗装の間である5年が経過した際にも塗り替えしておくといいでしょう。

 

それ以上が経過し、錆びが進行してしまうと、ケレン作業がとても手間がかかる工事となってしまうため、費用負担が大きくなってしまう可能性があります。

 

塗り替えは早めに行うようにしておきましょう。

 

 

まとめ

アパートの鉄部塗装の必要性について、塗り替えのタイミングや作業工程、劣化症状、耐用年数などを踏まえて詳しくご紹介しました。

 

アパートには外階段を始め、さまざまな個所に鉄製の建材があるため、劣化症状が生じている場合であれば早めに塗り替えを検討しておかねばなりません。

 

特に錆びが生じているのであれば、美観を損なうと共に、耐久性も低下してしまうことになりますから、錆びが進行してしまわない前に鉄部塗装が必要になります。

 

外壁塗装時に取り組まれるケースが多いですが、一般的に外壁塗装は10年ごと、鉄部塗装は5年おきに必要になると認識しておくことが大切です。

 

アパートのメンテナンスにおいて、鉄部の錆びが気になるのであれば、地元に根付いて営業活動している大規模修繕専門店に相談しながらアドバイスを受けると良いでしょう。

 

疑問や質問などございましたら、『株式会社リペイント匠 大規模修繕事業部(TEL0120-770-760 営業時間8:00~20:00)』までお気軽にお問合せしてください。

 

三重県津市・松阪市・鈴鹿市・亀山市・名張市・いなべ市を中心として、アパートやマンションの大規模修繕専門店として営業しております。

 

防水工事・外壁塗装・ タイル工事・屋根塗装・補修工事でお悩みの方はお気軽にお問合せください。アパート マンション 階段 塗装工事

上部へスクロール