津市・鈴鹿市・四日市市・いなべ市・松阪市・伊勢市・志摩市・名張市・伊賀市・亀山市のアパート・マンションの外壁塗装・屋根工事・防水は「リペイント匠 大規模修繕事業部」へ

業者任せにしない!マンション外壁塗装の費用と選定方法を伊勢市の大規模修繕店が徹底解説

マンションの外壁塗装を検討しているものの、「一体いくらかかるのか?」「どんな業者を選べばいいのか?」と悩んでいませんか?
費用が大きくなるだけに、業者選びを間違えると後悔につながる恐れもあります。

特に管理組合の担当者にとっては、限られた予算の中で、住民の合意を得ながら計画を進めるという責任が伴います。そのため、費用相場を正しく理解し、信頼できる業者を選定することが非常に重要です。

本記事では、「業者任せにせず、管理者自身がしっかりと判断できる」ことをテーマに、マンション外壁塗装の費用相場と業者選定の方法をわかりやすく解説します。

 

※マンションの外壁塗装の費用相場(平米単価)について詳しく知りたい方は『マンションの外壁塗装の費用相場と注意点5選!伊勢市の大規模修繕店が徹底解説』をご覧ください。

 

マンション外壁塗装の費用相場とは?

マンションの外壁塗装を行う際、まず気になるのは「いくらかかるのか?」という点でしょう。費用は建物の規模や塗料の種類、施工範囲などによって大きく変動するため、相場を把握しておくことがとても重要です。

業者によって提示される見積もり金額に幅があるのは、必要な作業や使用する塗料の質、工事の細かい工程が異なるからです。相場を理解していないと、過剰な費用を請求されるリスクもあります。

ここでは、マンションの外壁塗装にかかるおおよその費用目安や、建物の築年数や規模によって費用がどう変わるのか、さらに高額になりがちなケースについて詳しく解説していきます。

 

マンション外壁塗装の費用相場の目安

マンションの外壁塗装にかかる費用は、1棟あたり数百万円から数千万円にのぼることが一般的です。建物の規模、階数、塗装面積、使用する塗料の種類など、複数の要因によって金額は大きく異なります。

たとえば、3階建てで10世帯規模の小規模マンションであれば、外壁塗装の費用はおおよそ300万円〜600万円程度が目安です。10階建て以上の中〜大規模マンションになると、1,000万円を超えるケースも珍しくありません。

費用の内訳には、主に以下のような項目が含まれます。

塗料代:シリコン系は比較的安価で、フッ素系や無機系塗料は高耐久ですが高額です。
足場設置費:外壁塗装には高所作業が必要なため、全体費用の約20〜30%を占める大きな項目です。
人件費・工賃:職人の作業にかかる費用。作業工程の多さや工期の長さに応じて変動します。
付帯工事費:雨樋やシーリング(目地の補修)、ベランダ防水など、外壁以外の補修や保護作業。

また、見積もりの段階では一見安く見えても、足場や下地補修などが別途請求されるケースもあるため、相場だけでなく見積書の内訳をしっかり確認することが重要です。

 

築年数・規模による費用の違い

マンションの外壁塗装費用は、建物の築年数や規模によっても大きく変わります。築年数が経過しているほど、外壁や下地の劣化が進んでいる可能性が高く、補修や下処理の工程が増えるため、費用も上がる傾向にあります。

たとえば、築10年以内のマンションであれば、比較的劣化が少なく、外壁の洗浄と塗装のみで対応できるケースが多く、費用は抑えやすいです。一方で、築20年〜30年超となると、クラック(ひび割れ)やタイルの浮き、シーリングの劣化が進んでいるため、補修工事や防水工事が追加されることもあります。

また、マンションの規模が大きいほど塗装面積も増えるため、必然的に費用も高くなります。ただし、大規模な建物では単価がある程度抑えられることもあるため、単純に世帯数に比例して費用が上がるわけではありません。

さらに、エレベーターシャフトや屋上設備、バルコニーの数など、建物構造による作業のしやすさ・しにくさも費用に影響します。

したがって、築年数と建物の規模に応じて、必要な補修内容と費用のバランスを見極めることが、失敗しない外壁塗装には欠かせません。

 

費用が高くなるケースとは

マンションの外壁塗装で費用が高額になるケースには、いくつかの共通する原因があります。特に注意が必要なのは、見積もりには表れていない追加工事の発生です。

まず、建物の劣化が進んでいる場合は、塗装前の下地補修や防水処理などが必要になるため、その分コストが増加します。ひび割れや浮きが広範囲に及んでいる場合は、単なる塗装では対応できず、大掛かりな補修作業が必要になることもあります。

また、屋上防水やバルコニー防水など、外壁以外の部分に補修が必要と判断されるケースでは、その分の工事費も加算されます。これらは建物の耐久性維持に欠かせない工程ですが、予算を圧迫する原因にもなります。

さらに、塗料のグレードを上げた場合も費用が跳ね上がります。たとえば、シリコン塗料よりもフッ素塗料や無機塗料の方が耐久年数は長い反面、費用も大きくなるのが一般的です。ただし、塗り替えの頻度を減らせるというメリットもあるため、長期的な視点で検討することが大切です。

このように、外壁塗装の費用が高くなる背景には、複数の要因が絡んでいます。事前に建物の状況をしっかり調査し、想定外の出費を防ぐためにも、詳細な見積もりと現地調査の依頼が不可欠です。

 

外壁塗装業者を選定する際に注目すべきポイント

外壁塗装業者を選定する際に注目すべきポイント

外壁塗装で失敗を避けるためには、費用相場を知ることと同じくらい、信頼できる業者選びが重要です。価格だけで判断してしまうと、施工の質が低かったり、保証内容が不十分だったりすることがあります。

特にマンションのような大型物件では、施工期間が長く、工程も複雑になりがちです。そのため、業者の対応力や提案力、実績の有無などを慎重に見極めなければなりません。

ここでは、外壁塗装業者を選定する際に注目すべきポイントや、見積もりでチェックすべき項目、複数社で比較検討する重要性について詳しく解説していきます。

 

信頼できる業者の特徴とは?

外壁塗装の業者を選ぶ際、価格の安さだけで判断してしまうのは非常に危険です。信頼できる業者には、いくつか共通する特徴があります。

まず注目すべきは、資格や認定を持っているかどうかです。たとえば、「一級塗装技能士」や「建設業許可」、さらに国土交通省や自治体が推奨する団体への加盟などは、一定の技術力と信頼性を証明するものです。

また、施工実績が豊富かどうかも重要な判断材料です。特に同じような規模のマンションでの施工事例があれば、施工経験に基づいた的確な提案が期待できます。実績は、会社のホームページやパンフレットなどで確認できます。

さらに、見積もりや説明が丁寧かどうかもチェックポイントです。専門用語を使いすぎず、わかりやすく説明してくれる業者は、信頼性が高い傾向にあります。逆に、曖昧な言い回しや「お任せください」といった漠然とした返答ばかりの業者には注意が必要です。

最後に、アフターフォローや保証制度の内容も比較してください。施工後に不具合が発生した場合、どこまで対応してもらえるのか、保証期間はどれくらいかなど、事前にしっかり確認しておくことが大切です。

これらの要素を踏まえて判断することで、施工後も安心できる信頼性の高い業者を見極めることができます。

 

見積もりで確認すべき3つのポイント

外壁塗装の業者を選ぶ際、見積もりの内容をしっかりと確認することは非常に重要です。表面的な金額だけでは、施工の質や対応範囲を正確に判断できないため、見積書の中身を細かくチェックする必要があります。

まず1つ目のポイントは、項目が細かく明記されているかどうかです。優良な業者の見積書は、塗装面積、使用する塗料の種類、下地処理、足場代、養生費、清掃費などが明確に記載されています。逆に「塗装一式」など、ざっくりとした記載ばかりの見積もりは注意が必要です。

2つ目は、塗料の種類とグレードが明記されているかという点です。同じ塗装でも、塗料の品質によって耐久性や見た目に大きな差が出ます。どのメーカーの、どのグレードの塗料を使用するかが明記されていれば、適正な価格かどうかを判断しやすくなります。

3つ目のポイントは、保証やアフターフォローに関する記載があるかどうかです。工事が完了した後に発生したトラブルに対して、どのように対応するのか、保証の範囲や期間が記載されていれば、安心感があります。

このように、見積もりはただの金額比較ではなく、信頼できる業者かを判断する大切な材料となります。不明点があれば遠慮せず質問し、納得のいく説明をしてくれる業者を選ぶようにしましょう。

 

複数業者で比較する重要性

外壁塗装を業者に依頼する際は、1社だけで決めずに複数の業者から見積もりを取る(相見積もり)ことが非常に重要です。業者によって提案内容や価格、保証の範囲、使用する塗料などが大きく異なるため、比較することで適正価格やサービス内容が明確になります。

まず、相見積もりを取ることで、不当な高額請求を避けることができます。特に初めての塗装工事では、相場感が分かりづらいため、複数の見積もりを比較することで、極端に高い・安い見積もりを見抜くことができます。

次に、比較によって業者ごとの提案力や対応の丁寧さも見えてきます。同じ内容の工事でも、工法の違いや補修範囲への考え方に差があるため、より納得感のあるプランを選ぶことができます。

また、相見積もりを行う際は、できるだけ同じ条件(建物図面、施工範囲、塗料の希望など)を提示することが大切です。条件が異なると、単純な金額比較ができなくなるため注意しましょう。

相見積もりを通じて、単に「安い業者」ではなく、「納得できる説明と信頼できる対応をする業者」を選ぶことが、マンションの長寿命化と資産価値維持につながります。

 

費用と業者選びで失敗しないためのコツ

費用と業者選びで失敗しないためのコツ

マンションの外壁塗装は高額な工事であり、業者とのトラブルや想定外の追加費用が発生すると、大きな損失にもつながりかねません。費用を抑えつつも、品質の高い施工を実現するには、契約前から施工後までの各ステップで注意すべき点を押さえておくことが大切です。

この章では、契約時のチェックポイント、施工中・施工後の確認事項、さらに管理組合としての進め方について、実践的なコツを解説します。

 

契約前にやるべきチェックリスト

外壁塗装の契約を結ぶ前に確認しておくべきポイントを押さえておくことで、トラブルを未然に防ぎ、納得のいく工事を実現することができます。以下のような項目は、必ず事前にチェックしましょう。

まずは、現地調査が実施されているかどうかを確認しましょう。図面や写真だけでは正確な劣化状況を把握できず、工事中に追加費用が発生する恐れがあります。現地での診断に基づいた見積もりであることが大切です。

次に、見積書と契約書の記載内容が一致しているかも見逃せません。中には、見積もりに含まれていた作業内容が契約書に明記されていないケースもあり、後々のトラブルの原因となります。

また、保証内容やアフターサービスの詳細が書面で示されているかも重要です。万が一施工後に不具合が発生した場合に、どのように対応してもらえるのかが明記されていることが安心材料になります。

そのほかにも、工事のスケジュールや使用塗料の明細、支払い条件などを事前に確認し、不明点は必ず質問してクリアにしておくことが重要です。

 

施工中・施工後に確認すべき点

外壁塗装は契約して終わりではありません。施工中や施工後にしっかりと確認すべき点を押さえることで、手抜き工事や品質不良のリスクを防ぐことができます。

まず施工中は、作業の進捗報告や現場写真の提出があるかどうかを確認しましょう。信頼できる業者であれば、工程ごとに写真を撮影し、日々の作業内容を報告してくれます。これにより、見えない部分の作業も確認でき、安心して任せることができます。

また、施工内容に変更や追加が生じた場合には、事前に説明と書面での合意があるかを必ずチェックしてください。口頭だけのやり取りでは、後から「聞いていない」というトラブルにつながることがあります。

施工後には、完了報告書の提出があるかを確認しましょう。ここには施工前後の写真や使用した材料、施工内容などが記載されており、今後のメンテナンスにも役立ちます。さらに、保証書の発行があるかも重要なポイントです。保証期間や対象となる内容をしっかり把握しておくことで、施工後に不具合があった際の対応もスムーズになります。

 

管理組合としての進め方

マンションの外壁塗装は、管理組合が主体となって進める大規模な事業です。そのため、担当者個人だけで判断せず、合意形成と透明な手続きを大切にすることが成功のカギとなります。

まず最初に取り組むべきは、建物診断の結果や見積もりの内容を組合員にわかりやすく共有することです。住民全体が工事の必要性や費用の妥当性を理解していないと、反対意見が出たり、決議が遅れることがあります。図や写真を活用した説明資料を用意することが効果的です。

次に、総会での正式な議決と合意形成が欠かせません。工事内容や費用、業者の選定理由を明確に提示し、住民からの質問にも丁寧に回答することで信頼を得られます。強引な進め方は避け、納得を得ながら進行する姿勢が重要です。

さらに、工事中の進捗や変更点についても、定期的に情報共有する体制を整えておくと安心です。掲示板や書面、Webページなどを活用し、透明性を確保することで、住民からの不安や不満を減らすことができます。

 

まとめ~津市のアパート・マンションの外壁塗装なら

津市のアパート・マンションの外壁塗装なら

本記事では、マンション外壁塗装にかかる費用相場と、失敗しないための業者選定のポイントについて詳しくお伝えしました。

外壁塗装は一度の工事で数百万円〜数千万円という大きな費用が発生するため、適正価格を見極め、信頼できる業者を選ぶことが何より重要です。特に管理組合としては、住民の合意形成や情報共有も含めて、慎重かつ計画的に進めていく必要があります。

見積もりの中身を細かく確認し、現地調査や施工体制、保証内容までをチェックすることで、不安や不満のない工事を実現することができます。相見積もりや業者の提案比較を通じて、納得のいく選定を行いましょう。

外壁塗装はマンションの美観や資産価値を保つうえでも欠かせない重要な工事です。この記事を参考に、信頼できるパートナーとともに、後悔のない選択を進めていってください。

疑問や質問などございましたら、『株式会社リペイント匠 大規模修繕事業部(TEL0120-770-760 営業時間8:00〜20:00)』までお気軽にお問合せしてください。

三重県津市・鈴鹿市・四日市市・いなべ市・松阪市・伊勢市・志摩市・名張市・亀山市を中心として、アパートやマンションの大規模修繕専門店として営業しております。

上部へスクロール